SSブログ

Short trip [電車・鉄道]

 「上野東京ライン東海道線は、東戸塚停まらないのかよーーーーー」

 駆け抜けてゆくE231系上野東京ライン宇都宮行きを見上げるオイラ。

DSC_0085.JPG
 予定外でしたけど、E217系に乗りました。

DSC_0088.JPG
 田浦駅でドアカットされるドアでした。
 今度、休日お出かけパスでゆっくり行ってみたいです。

DSC_0090.JPG
 最近、お約束のドア。E217系。東戸塚―保土ヶ谷間、だと思います。

 ちょっとした大回り乗車をしてきたので、朝8:50ごろに入場した切符で、15:30ごろ出場したのです。もし、自動改札で止められたら、経路をきちんと説明しようと心の準備をしていたのですが、すんなり改札を通れて、拍子抜けしてしまったのです。

 大回り乗車、楽しかったけれどJRの切符のルールをうまいこと使って安く電車に乗ってしまったという自覚はあるので、次は休日お出かけパスで旅してきます。



2019-12-19 16:19  nice!(0)  コメント(0) 

富士急行線完乗と富士急ハイランドとリニアの旅(2) [電車・鉄道]

 前回は富士急行線完乗+富士急ハイランドでバンドリコラボ堪能。
 そして,今回のメインイベント。
 超電導リニア!

 そう,詳しいことはざっくり省略するけれど,リニア体験乗車に当選したのです。イェーーーーイ。

 リニア中央新幹線のサイトがかっこいい!
リニア中央新幹線

 こっちは,体験乗車に関するサイト。
超電導リニア体験乗車 Superconducting Maglev | JR東海

(この記事を書いている2019年12月現在,2020年春の改良型試験車両の投入に伴い,体験乗車は休止中だそうです。)


linear_01.jpg
 で,ここから,超電導リニア体験乗車をやっている,山梨県立リニア見学センターへ歩いていきます。
 あの鉄道BIG4もやってきました!
 ホリプロの南田裕介マネージャーがノリノリでクイズ出題したところ!
 「禾生駅」なんと読むでしょうかっ!

linear_02.jpg
 20分ほど歩きまして,ほら,上にはリニア実験線が。
 アーチ橋,めっちゃ綺麗。

linear_03.jpg
 案内に従って歩いていただけのはずなのに,なんかこんなジャングルが(笑)。
 いえ,クズとかササの仲間ですね。
 日本の強い植物たち。

linear_04.jpg
 ついに来た~。リニア見学センター。
 結構長い道のりでしたけれども,いろんな意味で楽しかったです。

linear_05.jpg
 体験乗車まで1時間以上あったので,リニア見学センターで見学。
 今回乗る超電導リニアの車両,L0系ですよ!L0系!

 これは,自分たちが乗る回の1本前,その日の1便の人たちが乗車中のところ。乗降口から乗る人は見えません。
 オイラのスマホと写真スキルでは,走っているところをちょうどいい感じで撮れないです。停まっていてちょうどいい。

linear_06.jpg
 さっきの乗降場の反対側の方,リニアのレールの右手には保線?の車と,奥の方に「どきどきリニア館」があります。リニア乗ったら行こう。

linear_07.jpg
 さっきの1便が浮上走行中!252km/h。

linear_08.jpg
 500km/h!ひゃっほー♪
 で,目の前を通った500km/hのリニアは上手く撮れるはずもなく。

 そして,時間となったので移動。
 前室で,リニアに関する映像を見たり,この日の体験乗車に関する説明を聞いたりしたあと,号車ごとに列に並んで,サクサク乗車です。写真撮っている余裕はなかったです。

linear_09.jpg
 そしてL0系。
 網ではないが網棚部分にモニターが付いています。
 本日の走行。山梨実験センターから振り子状に走行。
 500km/h走行するのは,2回目の上野原市~笛吹市のときと3回目の笛吹市~車両基地のところまで。

linear_10.jpg
 車内はこんな感じ。

linear_12.jpg
 とんかつたちも来た。

 で,この超電導リニア,前のモニターに前面展望が映されるのです。
 で,150km/hくらいで車輪走行から浮上走行に変わるのですが,その浮上する感じが独特。超低空で離陸する感じ。離陸したのに前に進んでいる感じです。

 反対に,浮上走行から車輪走行に変わるときに,トンッと落ちる感じがあります。浮上走行に変わるときよりこっちのほうが分かりやすかったかも。まあ,ある意味着陸みたいな。

 浮上走行に変わるときと,車輪走行に変わるとき,それぞれリニア車内から「おおっ」と声が上がります。それだけ,普通の車両にはない独特の感覚。

linear_13.jpg
 実験センターから,上野原市側(東京寄り)の端にきました。

 次の走行がモニターに表されています。
 ついに,上野原市から笛吹市まで,リニア実験線の端から端まで,500km/hで走りますよ。ウェイ♪

linear_14.jpg
 36km/h。

linear_15.jpg
 170km/h。

linear_16.jpg
 349km/h。

linear_17.jpg
 ついにトンネル内で,502km/h!
 モニターに映るリニアの線路(と言っていいのだろうか)が,もう完全に直線です。集中線です。一点透視図法です。
 それだけ,時速500kmがめっちゃ速い。らしいです。
 トンネル内なので,どんな速度っで走ってみても,いまいちスピード感が掴めないのですけれどね。
 京急線快特の京急川崎~横浜間のほうが,すぐ近くに街があって,ある意味速く感じるかも(笑)。

linear_18.jpg
linear_19.jpg
 減速して,リニア実験線の笛吹市側(大阪寄り)の端の方までやってきました。

 このあと,車両基地のところまでもう一度500km/h。
 それから,リニア実験センターまで戻ります。

linear_20.jpg
 終了。リニア実験センターまで帰ってきました。
 そう,ほとんどトンネルだったので,モニターばっかり見ていたかもしれません。
 7連続モニターだけの写真ってどういうこと。

linear_21.jpg
 お疲れさまでした~。

linear_22.jpg
 出発と到着のロビーのところのモニター。2便,到着しました。

linear_23.jpg
 待合室みたいなスペースはあるのですが,先に進んでと言われて流されているので,ここで滞留する人はいません。

linear_24.jpg
 今乗ってきたL0系を,リニア実験センターの建物内からほぼ角度0で撮っています。端が白いのは,ガラス窓に何か反射しているっぽい。

 帰りは大月駅まで路線バスで行こうと思うので,それまで,軽食と,どきどきリニア館に。
 車両とかジオラマとか,もちろんどきどきリニア館の建物からはリニアの路線も見えます。

linear_25.jpg
 特大ジオラマいろいろ。富士急ハイランド。

linear_26.jpg
linear_27.jpg
 リニア実験センター近くのアーチ橋が見えて,リニア山梨県駅(仮)のモデルが。

linear_28.jpg
 さんざん遊びたおして,帰ります。
 帰りの大月駅までの路線バスにも,富士急ハイランドの広告。
 バンドリコラボしてました。(2019年は9月16日まで)

linear_29.jpg
 ウッディな大月駅。
 帰りはE353系「あずさ」に乗りました。快適。

linear_30.jpg
 お土産は,桔梗信玄餅。まいうーでした。食べたの4か月前でしたけどね。

 これにて超電導リニア体験乗車日記は終了です。
 こんな駄文,最後まで読んでいただきありがとうございます。

 いやー,書き上げるまでに4か月かかってしまいました(笑)。メンゴメンゴ。


2019-12-14 20:00  nice!(0)  コメント(0) 

富士急行線完乗と富士急ハイランドとリニアの旅(1) [電車・鉄道]

 今回の日記,夏休みの話なんですよ。
 今,何月?12月ぅ~~~♪

 富士急行線に乗ってから,約4か月経っていることは全く無視でGO!

 今年の夏,山梨県のリニア実験線でやっていた体験乗車に当選いたしまして。
 もういっそのこと泊まり掛けで行っちまえと前日入り+富士急行線完乗+富士急ハイランドアフタヌーンパス。
 絶賛夏休み中の次女みき(仮)と遊びたおしてきました。

 いや,長女ひでひ子(仮)の高校,8月最終週からもう2学期始まってましたし。

 スマホで撮った,自己満の下手っぴ写真ばかりなのですが,まあ,このブログ自体が自己満ですしね。しょうがない。

fujiq_01.jpg
 行きは大月までE353系「かいじ」で。

fujiq_02.jpg
 大月からは富士急行線。
 今回は,快速の富士登山電車に乗車。

fujiq_03.jpg
 ホームの反対側にはトーマスランド20周年記念号も待っていました。

fujiq_04.jpg
 富士急行線は基本単線。

fujiq_05.jpg
 ウッディな内装が落ち着くねえ。

fujiq_06.jpg
 シャレオツ。

 本来なら,富士急行線から富士山が見えるポイントがあるのですが,その日は,あいにく雲がかかっていて富士山は見えませんでした。

fujiq_07.jpg
 富士山駅の頭端式ホーム車止め。富士山駅でスイッチバック。
 乗っていた先頭車両は,今度は最後尾になります。
 まあ,2両編成ですけど。

 そして,一旦河口湖駅へ。
 下車して改札を出たあと,もう一度乗り込んで今度は富士急ハイランド駅に。
 次女みき(仮)からは,なんで河口湖駅まで来なきゃならないんだーーー。富士急ハイランドに早く行きたいーーーと文句を言われました。
 いや,富士急ハイランドから河口湖まであと1駅分だから。富士急行線,完乗しなければならぬ。

 で,折返しはこの電車。
fujiq_08.jpg
fujiq_09.jpg
fujiq_10.jpg
 富士急行線 NARUTO×BORUTO特別列車。
 富士急ハイランドに「NARUTO×BORUTO 富士 木ノ葉隠れの里」というエリアがあって,コラボ列車も走っているのです。

fujiq_11.jpg
 ドアにもNARUTO×BORUTO。
 NARUTOもBORUTOも読んでいないので有り難みがよくわからないのです。メンゴ。

fujiq_12.jpg
fujiq_13.jpg
 車内の中吊り広告もNARUTO×BORUTO。絶叫マシンばかり並んでいたので,「NARUTO×BORUTO 富士 木ノ葉隠れの里」には行かなかったんです。メンゴ。

 で,富士急ハイランド,次女みき(仮)と絶叫マシンに乗るためにひたすら並んで,乗って,をくり返していたので,写真がほとんど残っていないんですよ。

 また,富士急ハイランドで,バンドリコラボをしていて,アナウンスが紗夜さんだ~,友希那さんだ~,こころんと美咲ちゃんだ~と,二人でやたら盛り上がって変な人になっておりました。
 あの親子うっせーなーって思われていたかもしれません。メンゴ。

fujiq_14.jpg
 あっ,オイラの推し置いていきますね。
 りんりん可愛いよ。

fujiq_15.jpg
 2日目は富士急ハイランド駅から。

fujiq_16.jpg
 今度は,1日目に大月駅で富士登山電車の隣のホームに停車していたトーマスランド20周年記念号に乗って,山梨県立リニア見学センターに近い禾生駅まで折り返します。まあ,駅から25分歩いたんですけれど。

fujiq_17.jpg
 ドアにもトーマス。

fujiq_18.jpg
 座席もトーマス柄。これで禾生駅へGO!
 これからリニアに乗るよ。テンションアゲ↑

 リニア編に続く。


2019-12-13 23:55  nice!(0)  コメント(0) 

夏休みの思い出(2)ポケモンスタンプラリー,東京都区内編 [電車・鉄道]

 夏休みの思い出,その2です。今頃。もう11月だというのに。

 ポケモンスタンプラリー,東京都区内編。

 今までのあらすじ。

 長女ひでひ子(高3)に,今年のオリジナルパスケースがほしいのでポケモンスタンプラリーに行ってこいと言われ,日によってメンバーチェンジをしつつ,ポケモンスタンプラリーに向かう俺たち。(常時2名,のべ人数12名程度)
 買い物ついでや通学ついで,三者面談ついでに常磐線を攻めます。

 それから,休日おでかけパスを使った東京都区内以外編(夏休みの思い出1)

 そして,今回感動のエンディングを迎える。のか?

 では,常磐線民は金町で下車し都区内パスをゲットして,スタンプラリーに参りましょう。

 都区内編は,北千住スタート。それから日暮里。
 山手線外回りにに乗り換え上野,秋葉原。なぜかよぴ治家は外回りが好き。ポケモンスタンプラリーに行くと,大概外回りに乗っています。なぜでしょう。なんとなく。

 そして中央・総武緩行線,要するに黄色い電車で東に向かい,両国,錦糸町。
 再び中央・総武緩行線で今度は西に向かい市ヶ谷。

 それから,黄色い電車から,御茶ノ水でオレンジ色の中央線快速に乗り換え,神田。

 再び山手線外回りで東京はスルーの浜松町。東京は最後に押すから。

 今回のお友達は,横浜出身のマリンと。
2019summer2_01.jpg

 池袋出身のおー。
2019summer2_02.jpg

 よぴ治家では,ヨコハマ・ディビジョンのマリンとイケブクロ・ディビジョンのおーがよく戦っています。なんの話だ。

 さて,山手線外回りで順調に田町,品川。

 京浜東北線に乗り換えて蒲田。
 蒲田と蓮田ってなんか似てません?(このネタ2回め)

 ここで13時過ぎ,お腹空いたのでグランデュオ蒲田に潜入。
 スタンプの数は結構押したのですけれど,駅間が近いので,気分的に少し余裕あり。
2019summer2_03.jpg

 で,俺は,茄子と水菜のパスタ。美味しゅうございました。贅沢いたしました。
2019summer2_05.jpg

 前回は,人いないからいいやって八王子のホームでパンかじっていたら,わんさか乗り換え客が後ろに並んできたんです。恥ずかしい。

 腹が満たされたところで再開。京浜東北線から,品川乗り換えでまた山手線外回り。目黒。
2019summer2_06.jpg

 そして渋谷。レペゼンシブヤ~♪

 前回押した,新宿と池袋はスルー。山手線外回りで巣鴨。
2019summer2_07.jpg

 あっ,これで東京行けば終わりなんですね。
 前回にハードスケジュールながら都内でも中央線と埼京線を押していた自分たちに感謝。

 ゴーーーーーーーール!全部押したどー。
 乗ったり下りたり忙しかったけれど,楽しかったどー。
 きついのは休日おでかけパス編でしたからね。

2019summer2_09.jpg

 そして,俺よりも娘が好きな東京駅一番街に,消えていったのであった。



2019-11-01 23:57  nice!(0)  コメント(0) 

夏休みの思い出(1)ポケモンスタンプラリー,東京都区内以外編 [電車・鉄道]

 なつなつなつなつポケモンの夏♪

 ポケモンスタンプラリーに行ってきました。
 初回は休日おでかけパスでしか行けないところを狙います。
 あと,常磐線近辺は,例えば長女ひでひ子(仮)の三者面談のついでに牛久で下車とか,取手や柏や松戸に買い物に行ったついでにスタンプを押すとかしているので,都区内以外の常磐線はもうOKなのです。

 れっつらごー。
2019summer1_01.jpg
 千葉駅。サカキ様。
 一緒に行ったのは,イーブイらしきポケモンのあやちゃん。

2019summer1_02.jpg
 最近の行き先表示,かっこよくね?表示パネルもJR東日本仕様の新ゴとFrutigerだな。

 総武線の津田沼,千葉を押した後,蘇我周りで京葉線の新浦安へ。そこから,すごく久しぶりにりんかい線に乗りました。でもりんかい線と東京モノレールの天王洲アイル駅での乗り換えは,結構歩いたような気がします。

2019summer1_03.jpg
 あやの押しが強い。羽田空港国際線ビル。

2019summer1_04.jpg
 改めて,羽田空港国際線ビル。
 ここから,モノレールに乗って浜松町へ行くよ。

2019summer1_05.jpg
 クマムシの,おんちゃんと。

2019summer1_06.jpg
 イーブイのイヴちゃん。

 浜松町からは,東海道線方面。大船,東戸塚,横浜,桜木町と一気に押しました。ライバルのおじいちゃんと孫たちと同じ電車でほぼ同じコース取りでスタンプを押し。

2019summer1_07.jpg
 川崎駅。ここからは南武線に。

 立川,八王子,吉祥寺。
 この時点で,乗り換えがどこもスムーズに行ったこともあり,時間に余裕ができたので,中央線と埼京線を押しに行くことにします。

 西荻窪,中野,新宿,ここまで中央線。埼京線に乗り換えて池袋,板橋。

 非常に残念なことに,前半に写真だ,路線案内だと,色々見すぎていたので,スマホの電池がなくなるという事態発生。ここからはスマホ無しでガチで押しに行くモード。

 赤羽,武蔵浦和,大宮。ここまで埼京線。

 それから高崎線で上尾。暑い。一旦大宮まで戻り,宇都宮線で蓮田。西日が暑い。

 そして,宇都宮線から浦和乗り換えで京浜東北線南浦和。また武蔵野線に乗り換えて。
 本日のラストは,越谷レイクタウン。

 電車に乗った,歩いた,ふくらはぎ痛い。東海道線に乗ったのが短い10両で思いの外こんでいた,結局八王子の駅で乗り換え待ちにパンを齧っていたら,ホームにわんさか人がやってきてパンどころではなくなったと色々ありましたが,たくさん電車に乗って楽しかったです。

 小学生の作文か。


2019-08-31 12:48  nice!(0)  コメント(0) 

オイラのホームの常磐線E531系について話すぜ [電車・鉄道]



 昨日E531系の記事を書いたのだが、どうやら寝ぼけて消しちまったようだぜ。
 あえてもう一回書くぜ。

 E531系は、常磐線近郊形電車に使用されている交直流電車。

 基本的な車体はE231系と一緒。だかしかし、取手ー藤代間にある直流ー交流切り替え、いわゆるデッドセクションを越えるため、交直流電車なのである。
 オイラはクハ派かモハ派かでいえば断然クハ派である。だが、たまにモハ車に乗ったときに、デッドセクションを越えるときの、モーター音が消える感じも好きだ。

 で、内装もE231系とその後継車両E233系に近いものもあるのだが。


 エンジ色だ。
 エンジ色といえば、茨城県では常総学院のイメージだが、今年の夏の大会残念でしたな。土浦日大も、3年連続夏の甲子園はならず。いやぁ、甲子園に応援行きたかったのだが。
 霞ヶ浦頑張ってください。

 で、E531系。

 ボックス席はこんな感じ。


 セミクロスシートの2人掛けの席はこんなの。


 特に何かを語るわけではないがドア。

 比較のために、この間大宮で撮った上野東京ライン東海道線直通のE233系も置いておく。高崎線だか宇都宮線だか忘れてしまったが、上野ー大宮間は高崎線も宇都宮線も同じレールを走っている。

 外観。


 E233系のシート。限りなく透明に近いブルー。否、ただのブルーだ。
 【訂正】
 申し訳ないです。このシート,E231系です。
 横から見たときの座席の綿がフラット。E233系は,お尻に合わせて座面が緩くカーブを描いています。メンゴ。

 んで、この間、長女ひでひ子(仮)の三者面談だっていうので、土浦行きの終点土浦までE531系に乗っていったのだが。

 荒川沖ー土浦間、15両編成の14号車の乗客がオイラ一人だけという事態が発生。


 サハだからかな。サハだからだな。土浦寄りの15号車には一人二人乗客がいたしな。

 閑散としてそうだけど、通勤通学の時間帯は混むど~。混むど~。


2019-07-31 21:06  nice!(0)  コメント(0) 

箱根登山鉄道のモハ1形103-107編成が引退,見に行きたかったなあ [電車・鉄道]

 箱根登山鉄道の最後の吊り掛け式モーター車の103-107編成が引退しましたね。

 20日に入生田の車庫でさよならイベントがあったそうで,行きたかったのですが残念ながら行けませんでした。

 107号は鈴廣蒲鉾本店に,103号は日本工業大学 宮代キャンパスに譲渡される予定だそうです。

 モハ1形はこの引退した103-107編成のほかに,104-106編成もあったと思ったのですが,こちらの編成は,平成18年(2006年)に106号が,平成19年(2007年)に104号が平行カルダン式に変更されて台車も交換されたとのこと。
 出典はこちら。

箱根登山鉄道125年のあゆみ (キャンブックス)

箱根登山鉄道125年のあゆみ (キャンブックス)

  • 作者: 生方良雄
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2013/09/14
  • メディア: 単行本



 モハ1型の104-106編成には,以前ロマンスカーに乗って箱根に行ったときに乗りました。
 →小田急ロマンスカーと箱根登山電車小田急ロマンスカーの旅、その2
 どうも2015年に行っていたらしいので,もう平行カルダン式になっていたのです。

DSC_1631_s.jpg

 これはモハ2形108号。

DSC_1621_s.jpg
 これはモハ2形109号。

 このとき,ちょいちょい途中下車しながらいろいろな車両に乗っていたのですが,味があっていいです。吊り掛け式の103-107に当たらなかったのが残念。

 また,箱根登山鉄道に乗りに行きたいですね。


2019-07-22 23:28  nice!(1)  コメント(0) 

なあ、鶴見線大川支線好きか? [電車・鉄道]


 都会の秘境駅、鶴見線大川支線の大川駅まで行ってきました。


 列車は205系。鶴見線の黄色と白と水色の帯の車両。


 小さい駅舎。


 簡易Suica改札機がありますね。


 ホームから、路線の終端部分方向へ。草。


 目の前の草。


 ホームから、安善、鶴見方面へ。草。

 南田さんが、大川駅では草を堪能してくださいと、おっしゃっていたような気がします。タモリ倶楽部の鶴見線・南武線をインフルエンザで欠席したときかな。うろ覚え。


 大川駅の駅名標。


 柱の駅名標。


 ホームと外を分ける柵がね、レール再利用しているんです。

 で、鶴見線、大川支線について。都会のローカル線と言うものの、平日の朝は3両編成の列車がほぼ満員。というのは、鶴見線沿線には会社、工場がたくさんあり、ここに通勤する人でごった返しているのです。

 平日は朝4往復、夕方5往復、大川駅の時刻表は9時台~16時台が空欄、休日に至っては3往復(2019年5月現在)という、本当に通勤のための路線です。非常に乗りにくい路線です。

 平日朝0801鶴見発大川行きに乗って、0849大川発鶴見行きに乗ろうと思っていたら、ダイヤ乱れがあって、大川駅で40分ほどボーッとしてしまいました。
 近くの工場から朝のチャイムやラジオ体操第一が流れてきて、皆さんご安全に。

 一通り写真撮りましたけど、草ばかりでした。


 帰りの鶴見行きはがらがら。


 大人のかぶりつき。

 嘘ですごめんなさいすみません。お子ちゃま並みにめっちゃ前面展望見てました。

 あ、帰りの鶴見行きの列車を逃してしまったら、武蔵白石まで歩いて15分です。

 また、近くまで川崎鶴見臨港バスが来ているので、それで川崎駅までは行けるようです。日中は1時間に1本なので、オイラなら武蔵白石まで歩くかな。

【おまけ】

 京急鶴見駅から。


 鶴見市場駅へ。

 何をしに行ったのかは、後日書ければ。


2019-05-21 22:26  nice!(0)  コメント(0) 

京急さんがまた変なことしてる(笑) [電車・鉄道]

北斗京急周年のキャンペーン
http://www.keikyu.co.jp/information/cp/hokutonoken/

 今度は北斗の拳コラボですか。
 上大岡はよく名前変えられていますが、京浜急行的に推し駅なんでしょうか?



 こないだのリラックマコラボの。

 また、スタンプラリー行っちまうじゃないかーーーっ。
 JR東日本のポケモンスタンプラリー2018もあって忙しいなオイラ。


2018-07-20 18:51  nice!(0)  コメント(0) 

もうショックでショックで仕方ないので [電車・鉄道]

 もう、ショックなんです。ショックでショックで、ショック!パン兄弟シックス、ショック!パン兄弟エイト、ショックパン家族12(じゅうに)なんですよ。

 あの、山梨のリニア体験乗車に申し込んでいたんです。人気で、倍率は発表されていないのですが、ネットでは100倍とも言われてます。

 で、当選していたんですよ。当選メール来ていたんですよ。もう、山梨へGOって感じだったんですよ。



 えっ、3月3日までに料金払い込んでください……?
 メール見たの9日……。









 ふわあああああああああああああっ!

 だああああああああああああああっ!

 なんと、気づいたときにはとっくに期限切れていたんですよ。
 大量のダイレクトメールに埋もれていたんですよ。

 ああ、今回を逃してしまって、もう次はないかもしれない。チャンスの神様の前髪どころか、もうすでにどっかに行っちゃってる。

 もう、ショック!パン家族12だよ。
(ショック!パン家族とは、NHK、Eテレで放送していた「進め!キッチン戦隊クックルン」に出ていた食パンの怪人)





 運命の神様ごめんなさい。
 今度はPCメールでなくて携帯メールで応募します。当選メール鳴らすぞコラ。


2018-03-09 23:55  nice!(0)  コメント(0)