SSブログ

春に [音楽]

 谷川俊太郎さんの「春に」の詩を長女ひでひ子(仮)が音読する度に、思わず歌ってしまって嫌われているよぴ兵衛です。

 あれって合唱曲になってましたよね、確か。自分でも記憶が定かでないので、Youtubeで探してみたらありましたよ。木下牧子さんという方が作曲しているのですね。
 思わず「この気もちはなんだろう~♪」と歌ってしまって、娘から夜に歌うのはやめろと叱られました。

 でもすぐあと後、長女ひでひ子(仮)が自分の部屋で歌ってました。オイ(゜゜;)\(--;)



今更ながらCasiopeaっていいよね [音楽]

 病み上がりに仕事の研修がありまして、電車での移動中、ずっとCasiopea聞いてました。

 Casiopeaっていいよね。
 Mint Jamsって神曲ばかりですよね。

 あ、電車での移動で、向谷さんおっしゃるところの「大人のかぶりつき」を堪能しようかと思ったのですが、いかにもな鉄ちゃんが運転席後ろにガッツリ張り付いていたので諦めました(笑)

 そこまで積極的にかぶりつきたい訳じゃない(笑)



分かる人が分かってくれればいい [音楽]



 オイラ心の中でCasiopeaブーム再来。
 昨日の夜、家にあるCasiopeaのアルバムをかき集めてvaioさん経由でacroさんに転送しました。
 笑ってしまうほど1990年代に片寄ってるし(;´д`)

 このプレイリスト、分かる人が分かってくれればそれでいいです(笑)

 なんか野呂さんが作曲したのに比べてヘンテコな曲多いね(・∀・)ノ



向谷実さんプレイリストをつくろうとしたら [音楽]

 ごきげんよう、よぴ重です。

 PC、vaioさんに入れてあったカシオペア(くどいけど、フュージョンのミュージシャンの方)のアルバムをacroさんに転送し、向谷実さん作曲のプレイリストをつくろうと思ったのです。
 「Material」からLucky Stars、Promenade、「Sun Sun」からTransformation 1、「20th」から野呂一生さんとの共作であるHalleしか見つかりませんでした。メドレーの中の曲はリストに入れにくいので却下。

 オイラのところに向谷サウンド少ない(-∀-;)



 あとで、屋根裏からカシオペアのアルバムをあるだけ持ってきて向谷サウンド探そう(・ω・)

 勢いだけで京阪電車のアルバムを買ってしまいそうです。

 とりあえずAmazon(笑)



カシオペア(ミュージシャンのほう) [音楽]

 「笑神様は突然に」の鉄道BIG4を見ていて、カシオペアが聞きたくなりました。

 九州新幹線さくらの車内音楽を担当したのが元カシオペアの向谷実さんなのです。笑神様の番組中で宮川大輔さんに写真を払われた人。(笑)

 オイラ、いわゆるフュージョンのジャンルの曲って好きです。入り口はT-SQUAREですが、そこから芋蔓式にカシオペア、ジンサク、ディメンション等々。

 カシオペアでは、ASAYAKEとかFIGHT MANとか好きだなあ。今聞くと、野呂一生さんのミュージックラインとか神保彰さんの超絶技巧ドラムとか、いいなあ。

 あれれ、向谷さんのキーボードとか、向谷さんの曲とか、そんなに聴いてなかったかも(-∀-;)



懐かしの [音楽]

 懐かしのフュージョンバンドCasiopeaのMint Jams というアルバムをacroさんに取り込み、メールの着信音だの、電話の着信音だの、通知音だの、アラーム音だのを全部Casiopeaの曲に変更しました。オイラ個人的にウキウキ。最近、元Casiopeaの向谷さんを、ごごたま月曜日(音楽よりも鉄道寄り)で見たからという安易な理由からです。

 メールが届くとDomino Lineが流れるのでオイラメール内容に関わらず高まります(`・ω・´ )
 メール本文を読んだら、ショボーンなときもあります(´・ω・`)



リコーダー [音楽]

 ゆりゆららららゆるゆりよぴ蔵です。

 ネットで、アニソンをめっちゃ上手にリコーダーアンサンブルしてしまう人発見。

http://9-stars.net/hirokazu/musicload.htm

 癖になる~(・∀・)

 一人で多重録音してやってるのかな?



田園は緑色 [音楽]

 こないだ9/18(日)に放送された「題名のない音楽会」で、調性による曲のイメージみたいな内容をやっていました。
 いろいろと忙しくしていて見たのが最近だったのですが、その中で共感覚というものが紹介されてそれぞれの調に対して、色合いがあるとのこと。
 ハ長調が赤、それから虹の色7色が順に割り振られ、最後のロ長調が紫の虹の色のイメージだそう。ベートーヴェンの交響曲がその調性と色のイメージに大きく影響を与えたらしく、交響曲第6番ヘ長調「田園」から、緑色のイメージになったとか。
 そう言われて、なんだか無性に「田園」が聞きたくなりました。

 この番組で、転調の天才ともいわれる、フランクの「交響曲ニ短調」の演奏があり、演奏している調に合わせてライティングを変える演出がなされていました。共感覚のないライトなクラシックファンにもイメージがつかみやすかったです。
 あ、佐渡裕さん&兵庫芸術文化センター管弦楽団の演奏、華やかで良かったです。素人なのでそんな言葉しか思いつきませんが。

 しかしまあ、共感覚ってすごいなあ。聴いた調性が色のように感じられるとは。
 で、田園は緑色、と。



さあっ、吹いてみよう [音楽]

懐かしのピアニカのブログパーツを見つけました。さあ、吹いてみよう!
リコーダーとかないかな。



bayfm78 [音楽]

 bayfm。関東の方なら大概ご存知かと思いますが、千葉のFM局です。よぴ蔵家内、極々ローカルな範囲でこのFM局がブーム。というか、bayfmの交通情報の時のBGM「bayfm Traffic Updates」がブームなのです。

 YouTubeでこの曲の動画を見ると、作曲した方のコメントもあって、何とも興味深いのです。何回も聴いているうちに、つい鼻歌が出てしまうのはウチらだけでしょうか。

 柏高島屋ステーションモール内に確かSTUDIO K・WESTというスタジオがあったような気がしたのです。しみじみ見たことはなかったのですが、高島屋のチラシに、毎回DJナラヨシタカさんの写真入りで公開放送の告知が出ていました。今調べたら、2007年のステーションモール改装で流山おおたかの森ショッピングセンターに移ったようです。
常磐線で柏には行くけど、TX流山には行きませんねぇ。すみません。

 今後、bayfm Weather Updatesとかbayfm Airline Updatesが流行る予感。よぴ蔵家限定で。


2009-09-25 22:58  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog